いつもお世話になっている日本経済新聞社さん(以下、日経)からの告知です。
現在、日経の本社(東京・大手町)2階で行っている
「日経まナビ!大手町」
という若手ビジネスパーソン向けのセミナーのご紹介。
〆切近いところの申し込みは映画「レオニー」(イサムノグチのお母さんが主人公)の監督、松井久子さんという肝っ玉な方の講演会が「道は自分でひらく」をテーマに行われるそうです。
わたくしも、大手町までひとっ走りして聴いてこようかな、と。
http://manavi.nikkei.co.jp/shingitai/heart/matui.html
※〆切27日(水)ですが、もし過ぎてしまってから参加希望の方がいたら、フェニックス証券 丹羽までご連絡いただければ大丈夫です。
h.niwa@phxs.jp
その他にも写真講座やアート講座もやってます。
平日朝の講座も人気です。
その他の講座については以下からご覧ください。
http://manavi.nikkei.co.jp/shingitai/
2010年10月26日火曜日
2010年10月19日火曜日
2010年10月15日金曜日
バーナンキ議長、米ドルか豪ドルかわからなくなったんですけど・・・
2010年10月1日金曜日
補助金も、まもなく終了?
スーツ姿、赤い羽根、、、いよいよ10月。今年度も後半です。
FX業界は、まだ全体像が掴みきれないほどの激震を被っているようですが、永年パッとしなかった(謙遜!?)フェニックス証券は、8月のレバレッジ規制導入以降、取引高も口座数も加速度的に延びております。
長年パッとしなかったことと、スプレッドやレバレッジで極端な商品性を追求することが限界に来たFX業界の現状は、どうやら無関係ではないようです。
それと、キャンペーンの質もまた大きな要因だと思います。
キャンペーンと言うからには、毎月同じではいけないので、フェニックス証券の「かわせ手当キャンペーン」は自他共に認める大好評(これは本当です。計算すればわかります)ながら、10月一杯で打切りとさせていただきます。
どうぞこの機会に、皆さまの資産防衛、所得防衛のために、「正直者のFX」を御活用下さい。
登録:
投稿 (Atom)