2010年8月14日土曜日

何かと話題の多いNHKですが・・・

明日は終戦の日。

NHKでは、深夜に「玉砕」をテーマにした特集番組と、ミスワカナという夭逝した天才漫才師が戦場を何度も慰問し、如何に兵士をエンターテインし、如何に大本営から規制をうけ、死屍累々の前線で何を感じ、薬におぼれて病んで行ったかという特集番組、

このふたつを繰り返し深夜に放映しています。

ワッツ島玉砕を神格化し (否、正確には、ワッツ島全滅を玉砕だと神格化、欺瞞化し・・・ですが)、それをテーマにした軍歌を流布し(作曲は山田耕作)、、、 前線で戦う大量の兵士を無残に切り捨て負け戦の継続だけに拘る大本営の図式を、当時辛うじて生き残り、故に「軍神」となりえなかったことを恥じて生きてきた方々・・・「公式」記録上は玉砕にて屍となった軍神として奉られている・・・が90歳近くになられていて、永年口を閉ざしていた戦争の真実を語ろうと、NHKのカメラとマイクに向かっている姿に、戦争を風化させまいということだけでなく、今でこそ語れる真実があるとも思いました。

で、一方NHKは昼間は高校野球をほぼ完全中継していますが、勝利校の校歌、、、定番ですけど、音楽的には軍歌に酷似しています。

プロ野球よりも高校野球のほうが、見ていて玉砕っぽいなぁと思うのは私だけでしょうか。

外野に飛んだ取れないフライをスライディングキャッチして、二塁打を三塁打にするというのは、どういう馬鹿な監督が指導しているのかと思ってしまいます。

明らかな審判の判定ミスにも、高校球児は絶対に抗議しない。NHKのカメラも、ファインプレーとその送球はリプレーしてもクロスプレー(捕球とタッチプレーなど)の部分は再現しないものです。そこは大人?

理不尽を我慢することが破滅的な戦争や企業の倒産につながることの教育も必要なのでは、と。

でも、この選手は将来楽しみだな、というのが高校野球の最高の醍醐味ですね。
CoRichブログランキング

0 件のコメント: